━━━━━━━━━━*\200年の時を感じる音楽会~/*━━━━━━━━━━
200年前の音楽シーンにスポットを当てた演奏会を開催しています。それはロマン派の輝かしい時代。その当時作曲された作品や、その年に誕生した作曲家を取り上げます。200年の時を飛び越える音楽の旅、一緒に出かけませんか?

公式X(旧Twitter)@orchestra200jp https://x.com/orchestra200jp
演奏会情報 https://okesen.snacle.jp/performances/publist/5099
団員募集 https://okesen.snacle.jp/recruits/detail/5099

2021年12月28日 16:55

始動します♪


200年前の音楽シーンを追いかけるオーケストラ。

私たちがスポットライトを当てるのは、

200年前に作曲・初演された作品、200年前に誕生した作曲家 。


来る2022年は、シューベルトの傑作「未完成交響曲」が作曲されて200年。

また、知られざるスイスの作曲家、ヨアヒム・ラフの生誕200年の年。

演奏機会の少ない彼の代表作、交響曲第3番「森の中で」を取り上げます。

2022年8月6日、コピスみよし(三芳町市民会館)にて、開演!


弦セクション・金管セクションを中心に、団員を募集中。

第1回練習を3月26日に計画しています!

ご一緒にいかがですか?

お問い合わせは、コメント欄からどうぞ。









コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ギャラリー
  • 真夏のシュトラウス
  • 真夏のシュトラウス
  • サマーナイトコンサートは大盛況!
  • サマーナイトコンサートは大盛況!
  • 今朝のウィーン!
  • 今朝のウィーン!
  • 春! 今年の"200年の時を感じる”が登場します
  • 春! 今年の"200年の時を感じる”が登場します
  • 絆は穴水から氷見へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
  • ライブドアブログ