2024年02月

2024年02月16日 22:27

12月に沖縄よりお届けした「見える!第九コンサート」ホワイトハンドコーラスN♪PPON、いよいよ明日100人の子どもたちがウィーンに向けて出発します。
  2月20日オーストリア国会議事堂にてソロコンサート
  2月23日国連ウィーン「ZeroCon24」世界会議にて手歌による「第九」特別演奏

「森の音楽家たち」11月の浦安公演で皆様から頂きましたご支援に、音楽監督コロン・えりかさん(ソプラノ歌手)、写真家の田頭真理子からお礼が届きました。
そして、ウィーンからの中継へのご案内も。

2月20日(火)日本時間19:15(ウィーン時間11:15)
【配信先】オーストリア国会議事堂公式Youtube

https://www.youtube.com/@OeParl/streams

皆さんでウィーンに向けて熱いエールを送りましょう!

まずは、週末に素敵な手歌、そして歌声を!!
https://youtube.com/watch?v=nbE1A1_X6r4&si=y2ReSczsgOOOxL-w





2024年02月08日 01:17

コロナ後初「ブラボー!」がアンサンブル・バウム+オーケストラ200に送られました。
きっとこれは被災地能登半島に向けての応援の声に違いなかった!IMG_0235
故郷を離れても故郷を思う気持ち。
IMG_0239
冬は必ず春となる。辛い時こそ笑顔を!と。
IMG_0230
バッハ、ベートーヴェン、ブラームスの音楽に心を共にした皆さんからのメッセージは必ずや石川の地に届けます。まずは画像だけでも・・・。
アンサンブル・バウム 演奏会ブログ (fc2.com)
もご覧ください。




2024年02月05日 12:55

昨年8月のORCHESTRA 200で応援したばかりの能登半島。
昨日ご来場の皆さまから頂きましたエールに感謝致します!
200名、そして義援金は 314,009円に。
皆さまに書いて頂きましたメッセージと共に届けます!

ギャラリー
  • サマーナイトコンサートは大盛況!
  • サマーナイトコンサートは大盛況!
  • 今朝のウィーン!
  • 今朝のウィーン!
  • 春! 今年の"200年の時を感じる”が登場します
  • 春! 今年の"200年の時を感じる”が登場します
  • 絆は穴水から氷見へ
  • 絆は穴水から氷見へ
  • 能登半島地震から1年・・・
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
  • ライブドアブログ