━━━━━━━━━━*\200年の時を感じる音楽会~/*━━━━━━━━━━
200年前の音楽シーンにスポットを当てた演奏会を開催しています。それはロマン派の輝かしい時代。その当時作曲された作品や、その年に誕生した作曲家を取り上げます。200年の時を飛び越える音楽の旅、一緒に出かけませんか?

公式X(旧Twitter)@orchestra200jp https://x.com/orchestra200jp
演奏会情報 https://okesen.snacle.jp/performances/publist/5099
団員募集 https://okesen.snacle.jp/recruits/detail/5099

2024年08月19日 21:48

お久しぶりです!チューリッヒ湖の夕焼け

日没前の夕焼けがチューリッヒ湖から届きました。
455227589_26234391529539016_8436987644886700915_n
Orchestra200の第1回演奏会は早2年前ヨアヒム・ラフ作曲交響曲第3番「森の中で」が
メインでした。ラフ協会会長のRes Marty氏が素敵な写真を送ってくれました。
そして今年生誕200年、チェコを代表する作曲家スメタナは、およそ150年前にラフの
「森の中で」を指揮しています。
298508321_7799320133472769_2992772932308489028_n
スメタナの生誕200年を祝い、今秋チューリッヒ湖畔の街で、ラフの交響曲第3番
「森の中で」が演奏されます。





コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ギャラリー
  • サマーナイトコンサートは大盛況!
  • サマーナイトコンサートは大盛況!
  • 今朝のウィーン!
  • 今朝のウィーン!
  • 春! 今年の"200年の時を感じる”が登場します
  • 春! 今年の"200年の時を感じる”が登場します
  • 絆は穴水から氷見へ
  • 絆は穴水から氷見へ
  • 能登半島地震から1年・・・
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
  • ライブドアブログ